
最新情報
-
2025年3月の工事部会議・創立者の送別会が開かれました。
2025年3月の工事部会議が開かれました。 今回の会議で特に響いた言葉がありましたのでご紹介したいと思います。「現場で起こったこと・対処したことをそのままにしないで、自分の仕事の根拠にしていくことが必要」というこです。一つ一つの経験が、さらに深くなることでしょう。 今月、創立者の方が役職から卒業することとなり、送別会が開かれました。 おかげさまで、今期で弊社は20年目を迎えることになりました...
活動記 -
2025年2月の工事部会議の様子をアップしました
2月の工事部会議が開かれました。 特に今回話し合いが行われたのが、事故の予防についてで、現場での事故事例を見て、全員で資料を見ながら事故の予防策について話し合いを行いました。また、日頃使用している機材の再チェックも行いました。 経験の長い方も、浅い方も、同じ現場は二つとないので、工事部会議での情報の共有がとても大切だなと改めて感じることができました。 さらに安全・安心な現場、無災害を実現するた...
活動記 -
2025年1月の工事部会議の様子をアップしました
2025年1月の工事部会議が開かれました。 それぞれの現場が終わってから皆で事務所に集まり、進捗を共有しております。 今回も寒い中でしたが、皆で集まることができました。 このように、工事中の写真を撮ることにより、この状況はどうなっているのですか?と、疑問を持ったり、自分が経験をしたことがない事例を、リアルに感じることができるので、とても参考になります。 会議の後は、おいしいお弁当と、いつも...
活動記 -
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 今年の干支は、「巳(み)」。語呂から「実」=実りのある年になる と言い伝えられているそうです。 また、昔から巳(へび)には、「新しく産まれてくる」、「将来・未来」といった意味もあり、へびが定期的に脱皮を繰り返すことに由来し、生命力や再生、変化と進化の象徴とされているからだそうです。 MS工業も皆さんと一緒に「前進・進化」をしていけるよう、努力をしてまいります...
活動記 -
2024年度忘年会が開かれました!
今回はMS工業、初めてお邪魔する焼肉屋さんに行きました。会社の忘年会と、新しく迎え入れたメンバーと初めての飲み会が開催されました! 2024年、皆それぞれの立場で見えない苦労があったことでしょう。しかし、こうやって集まって顔合わせすることができて良かったと思います。 新しく迎え入れることができたメンバーとも、ようやくゆっくりとお話をすることができました。 いつも大変お世話に...
-
現場用のポロシャツを新調しました!
11月ももうすぐ終わりです。いかがお過ごしでしょうか。 寒暖差も激しく、昨日は最高気温が20度。日中、体を動かす方は半袖でも暖かく感じる一日でした。 その分夜が寒く感じたりと、体調管理が難しい季節となっております。 寒い場所から家に帰ってきて、まだ寒気が取れないときは、手や足(体の末端)を温めるといいと言われています。手浴や足浴をしながら、マッサージを行うと、血流がぐんとよくなり、リラックスする...
-
2024年10月の工事部会議の様子をアップしました
10月の工事部会議が先日開かれました。 社員全員が一丸となって、工事に関わる皆さまの安全を守ること、工事の質を守ることを徹底しております。 11月~はぐんと冷え込む日もあることが予想されるので、これから始められる防寒対策について話し合いました。外の風が入り込み、凍えるような寒さの現場もありますが、動き回ると急に暑くなったりもします。ご自身で調整ができるような工夫が必要となります。 懇親会は、み...
-
2024年9月の工事部会議の様子をアップしました
先月末は9月の工事部会議が開催されました。 各現場の進捗状況を皆で把握し、その中からそれぞれの学びは必ずあるものです。集中して皆さん参加されていました。 会議後半では、現場の皆さんと一緒に仕事を進めていく上で、その工程や品質・安全を管理する自分自身の立場・役割について改めて深く認識をするために資料を見ながら説明いただきました。 率先してコミュニケーションを密に取り、信頼関係を構築する必要があ...
活動記 -
社員旅行に行ってきました!
シルバーウィーク、とても良い季節にMS工業社員旅行に行ってきました! 初めての記念となる先は、草津となりました。 観光では、射的屋さんに行って皆で競い、湯もみショーを見て想像以上の迫力と草津の歴史に触れることができました。 今回は協力会社の方々もお声掛けさせていただき、お名前は良く知っていたという方も、ゆっくり話せて人となりが分かりいい機会となりました。草津の絶景に囲まれながら、お酒をたしな...
活動記 -
2024年8月の工事部会議の様子をアップしました
8月の工事部会議が開かれました。お盆明けは皆さん生活リズムが変化し、体調を崩しがちです。日頃暑い場所で作業をしていると、「暑熱順化」=しょねつじゅんかの効果により、暑さに体が徐々に慣れていくのですが、休日は家でエアコンの生活をして、休み明け熱い現場に突然戻ると、慣れていた体が元に戻ってしまい、休日前と同じ作業でも、気づかないうちに体に負担になってしまっていることもあります。 安全に仕事や日々の生...
活動記 -
求人を公開しました!
MS工業は首都圏を中心に、建物解体工事やアスベスト除去、アスベスト含有調査を行っている会社です。解体工事は粉じんや騒音を伴うことから良いイメージが持たれにくいかもしれませんが、私たちの生活や社会の発展を支える建物やインフラの新設、更新には解体工事が欠かせない仕事です。 私たちはまだまだ小さな存在ではありますが、世の中に必要なピースであると自負しております。 弊社では、入社時にこの仕事の未経験者が...
お知らせ -
2024年7月工事部会議の様子をアップしました
7月末に工事部会議が開かれました。各現場担当の方に、進捗(しんちょく)状況や課題、対策を共有していただきました。 これからの時期は、暑さもありますが、突然くる大雨や雷、台風の脅威にさらされることになります。重機や廃材が動いたりしないように先の対策が必要になり、また、作業員さんの足元が雨で滑りやすくなったり、十分な注意が必要です。現場に慣れている方も、現場に入ったばかりの方も、この時間だけは、現...
活動記