先週は、事務所メンバーで食事会が開催されました!
こうした場だけでなく、日常の仕事の中でも、お互いに気軽に相談できる環境づくりが大切だと感じます。
最近よく耳にする「心理的安全性」という考え方があります。

これは、自分の意見や気持ちを安心して伝えられる状態のことです。建設現場は多くの人・職種が関わり、安全や工程、品質などが密接に絡む環境です。そのため心理的安全性とは、単に「仲良くすること」ではなく、誰もが安心して意見や問題を出せる環境をつくることが重要だと言えます。具体的には、
問題やミスを隠さず報告できる環境
経験や知識を尊重し、意見を聞く姿勢
失敗を責めず、学びに変える姿勢
日常のコミュニケーションで安心感を作る
といったことが、強くしなやかな組織を作る基盤になると思います。
今回はお世話になっている方のご紹介で、熟成肉が美味しいお店に行ってきました!
社長がみんなの分を取り分けてくださいました♪
